7 Days To Die
    ARK: Survival Ascended
    ARK: Survival Evolved
    ARK: Survival Evolved Official Save Game
    Chivalry 2
    Conan Exiles
    DayZ
    Dune: Awakening
    Enshrouded
    Farming Simulator 22
    Farming Simulator 25
    FiveM
    Minecraft
    Myth of Empires
    Palworld
    Project Zomboid
    Rust
    Satisfactory
    SCUM
    Sons Of The Forest
    Soulmask
    Space Engineers
    V Rising
    Valheim
  • webinterface
    • Account
  • WEBINTERFACE
    1. home /
    2. guides /
    3. ワールドガード minecraft

    ガイド

    カテゴリー A-Z

    ワールドガード - Minecraft

    ワールドガード – Minecraft

    WorldGuard
    Pluginlogo-WorldGuard.png
    サーバーモッド: Bukkit‎
    カテゴリ: プロテクション
    開発者: sk89q
    開発者のウェブサイト: sk89q.com/
    説明: 世界および地域を保護することができます
    機能: 多くの設定オプションを提供します
    ダウンロード: リンク

    Bukkit用のプラグインであり、世界を保護するために使用されます(複数の世界も可能!)。設定オプションは無限で、火災の発生を防ぐ、クリーパーの爆発を止める、建設地域を保護するなど、さまざまな機能があります。

    代替案
    間接的にはありますが、同程度には及びません。このため、このプラグインはその機能と品質により推奨されます。

     

    詳細情報

    インストール

    重要:WorldGuardをインストールする前に、WorldEditをインストールする必要があります! [WorldEdit]

    ステップ1 – WorldGuardをダウンロード
    まず、WorldGuardの最新バージョンをダウンロードします。

    ステップ2 – WorldGuardを解凍
    .zipファイルを解凍する必要があります。解凍後、「blacklist_table.sql」、「LICENSE.txt」、「README.html」、「WorldGuard.jar」の4つのファイルが見つかります。

    ステップ3 – WorldGuardをインストール
    サーバーを停止します。サーバーが停止したら、「WorldGuard.jar」をプラグインフォルダーに移動します。サーバーを再起動します。「WorldGuard」というフォルダーが(プラグインフォルダー内に)作成されるはずです。このフォルダーには「config.yml」ファイルと「worlds」フォルダーがあります。「worlds」フォルダーには、少なくとも1つのフォルダーがあり、あなたの世界の名前が付けられています。複数の世界がある場合は、複数のフォルダーがあります。各フォルダーには「blacklist.txt」、「config.yml」、および「regions.yml」が含まれています。

    インストール完了

    グローバル設定

    ファイル /minecraftbukkit/plugins/WorldGuard/config.yml
    ここに入力されたすべての内容は、すべての世界に適用されます。特定の世界に「config.yml」がある場合、その世界固有のものがグローバル設定を上書きします。

    各オプションの詳細については、こちらをご覧ください

    世界固有の設定

    ファイル /minecraftbukkit/plugins/WorldGuard/[WORLD]/config.yml
    設定はグローバル設定と同じです。たとえば、特定の世界でのみモブダメージを無効にすることができます。

    Blacklist.txt

    情報

    ファイル /minecraftbukkit/plugins/WorldGuard/[WORLD]/blacklist.txt
    各世界にはblacklist.txtがあります。このブラックリストで以下のことを禁止できます:

    • 特定のグループが特定のブロック(例:石)を壊すことを防ぐ
    • 特定のグループが特定のアイテムを使ってブロックを壊すことを防ぐ
    • 特定のグループが特定のブロックを置くことを防ぐ
    • 特定のグループが特定のアイテム(例:火打石、バケツ、TNTなど)を使うことを防ぐ
    • 特定のグループが特定のアイテム(例:チェスト、かまど、ボタンなど)と対話することを防ぐ
    • 特定のグループが特定のアイテムをドロップすることを許可する
    • 特定のグループが特定のアイテムを拾うことを許可する
    • 特定のグループが特定の食べ物(例:クッキー、リンゴなど)を食べることを防ぐ

    サンプル設定

    [ITEM-ID] | アイテムID、詳細はhttp://wiki.nitrado.net/index.php/ItemID を参照 on-place=deny | オプション = アクション(以下参照)

    これは最小限の設定です
    もう1つの例:

    [ITEM-ID] | アイテムID、詳細はhttp://wiki.nitrado.net/index.php/ItemID を参照 ignore-groups=グループ | 無視するグループ = グループ名 on-place=deny | オプション = アクション(以下参照) message=テキスト | プレイヤーに送信されるメッセージ

    オプションとアクション

    オプション

    可能なオプションは次のとおりです:

    ignore-groups= ignore-perms= comment= message= on-break= on-destroy-with= on-place= on-use= on-interact= on-drop= on-acquire=

    アクション

    アクションはイコール記号(=)の後に定義できます。例:on-use=deny
    可能なアクションは次のとおりです:

    deny notify log tell kick

    サンプル設定

    例1

    # TNTは禁止! [46] ignore-groups=Admin on-place=deny,tell,notify on-break=deny,tell,notify on-acquire=deny,tell,notify on-drop=deny,tell,notify message=TNTは禁止されています!

    ここではTNTは禁止されており、設置、破壊、ドロップ、拾い上げはできません。プレイヤーは「TNTは禁止されています!」というメッセージを受け取ります。

    例2

    # 火打石と鋼は禁止! [259] ignore-groups=Admin on-use=deny,tell message=火打石と鋼は禁止されています!

    ここでは火打石と鋼の使用が禁止されており、プレイヤーは「火打石と鋼は禁止されています!」というメッセージを受け取ります。
    ブラックリストの詳細

    パーミッションノード

    パーミッションノードの使用方法はここで確認できます -> パーミッション

    worldguard.g
    
    od worldguard.god.other worldguard.ungod worldguard.ungod.other worldguard.heal worldguard.heal.other worldguard.slay worldguard.slay.other worldguard.locate worldguard.stack worldguard.region.define worldguard.region.redefine worldguard.region.claim worldguard.region.select worldguard.region.info worldguard.region.list worldguard.region.flag worldguard.region.setpriority worldguard.region.setparent worldguard.region.remove worldguard.region.addmember worldguard.region.addowner worldguard.region.removemember worldguard.region.removeowner worldguard.fire-toggle.stop worldguard.reload worldguard.report

     

    groups: Owner: permissions: - worldguard.* Admins: permissions: - worldguard.* Moderator: permissions: - worldguard.god - worldguard.god.other - worldguard.ungod - worldguard.ungod.other - worldguard.heal - worldguard.heal.other - worldguard.slay - worldguard.slay.other - worldguard.locate - worldguard.region.info - worldguard.region.list - worldguard.reload - worldguard.report Supporter: permissions: - worldguard.heal - worldguard.slay.other - worldguard.region.info VIP: permissions: - worldguard.heal Player: permissions: Guest: permissions: users:

    WorldGuard Permissionsの詳細

    使用方法

    地域の定義

    建物を保護するには、まず地域を作成する必要があります。

    1. //wandと入力して、WorldEditの選択ツールを取得します。
    2. 保護したい地域を選択します。これは右クリックと左クリックで行います。
      WorldEdit-Cuboid.png
    3. 地域を選択した後、/region define [ID]と入力して地域を作成します。

    地域の選択方法についての詳細なチュートリアルはここで見つけることができます -> WorldEdit

    親を定義

    保護された都市がありますか? しかし、メンバーが都市内の区画で建設できるようにしたいですか? 以下の方法を参照してください:

    「City」、「Plot1」、「Plot2」という地域があります。プレイヤーは都市内で建設できません。プレイヤーが自分の区画で建設できるようにするには、/region setparent Plot1 Cityと入力する必要があります。「City」は「親」であり、「Plot1」は子です。
    親は2番目の属性であることを確認し、/region setparent と入力してください。

    詳細情報

    フラグ

    説明

    フラグは地域の特定の設定です。各地域ごとに個別に調整できます。全世界を選択したい場合は、地域として「__global__」を使用してください。

    フラグの使用方法

    フラグを適用するには、地域を定義する必要があります。
    フラグを設定するコマンドは:
    /region flag [ID] [FLAG] [SETTING]
    可能なフラグは以下に示されています

    /region flag Townhall build deny これで、Townhall地域での建設が不可能になります。
    /region flag Townhall tnt deny TNTはTownhallで爆発しません。
    /region flag Townhall greeting Welcome to the Townhall! Townhallに入ると、「Welcome to the Townhall!」というメッセージが表示されます。

    設定

    passthrough build pvp mob-damage mob-spawning creeper-explosion ghast-fireball sleep tnt ligther fire-spread lava-fire lightning chest-access water-flow lava-flow use vehicle-place snow-fall leaf-decay greeting farewell notify-enter notify-leave deny-spawn heal-delay heal-amount allowed-cmds blocked-cmds spawn spawn-group entry entry-group exit exit-group

    詳細情報

    この記事について

    このチュートリアルは次のプラグインバージョンに基づいています: 5.0.0
    このチュートリアルを翻訳した人: Facekuli このチュートリアルを翻訳した日付: 2014年2月17日
    このチュートリアルを元に作成した人: StClaus このチュートリアルを元に作成した日付: 2011年8月28日
    最後に更新した人: Facekuli 最後の更新日: 2014年2月17日

    今すぐBukkitサーバーホスティングを取得!

    詳細情報

    インストール

    グローバル設定

    世界固有の設定

    Blacklist.txt

    - 情報

    - サンプル設定

    - オプションとアクション

    - サンプル設定

    パーミッションノード

    使用方法

    - 地域の定義

    - 親を定義

    フラグ

    - 説明

    - フラグの使用方法

    - 設定

    この記事について

    この記事を共有する


    12/1/2022

    今すぐ自分だけのゲームサーバーを入手しよう。

    ゲームサーバーを注文
    1. home /
    2. guides /
    3. ワールドガード minecraft
    好きな方法で支払い
    Klarna Payment Badge
    私たちのメンバーシップ
    RIPE NCC - Ripe Network Coordination Centre Women in Games
    v1.30.0-168-g6f64a707 © 2025 marbis GmbH. 全ての権利を保持します。表示される価格は全て総額で、VATを含みます。